買ったもの
女の子って、大概好きなキャラクターがいたりしますよね。 サンリオだったりディズニーだったり、その他の色々なキャラだったり。 私の場合は、散々ブログで書いてきてるので今さら言うのもなんですが桜柄とスライムとキティちゃんが好きなのですが、とりあ…
少し前の話ですが、今月の初めに栗山町にある小林酒造へお酒を買いに行ってきました。 ▼ 過去にも訪れています ▼www.bellbelona39.com この過去記事の時、『寅』年の日本酒を買ってきたんです。 寅のデザインの日本手ぬぐいに巻かれた蔵元限定の縁起の良さそ…
わが家には猫が2匹います。 そうそう、このブログに書いていなかったのですが、実は猫がもう1匹増えました! 今年の夏から、タモンと同じ猫種の新しい猫(名前はよもぎです)がやってきました。 メチャんこかわいいです(*^▽^*) 諸事情でこちらに写真を載せら…
先日の記事の続きです。www.bellbelona39.com 実は買った物とは、タイトルにもある通り『口腔内洗浄器』という物を買いました。 それは何かというと、細いノズルの先から水がピシャーッと出て、歯と歯の間の歯垢や汚れを洗浄してくれる物です。 有名所では、…
11月になりましたが、なぜか、なぜか、なぜか!? この時期って私の運気がガタンと落ちるというか、メンタル的にやられる出来事がよく起きるんです。 ちょうど冬に入りたてのこの季節、夏に比べて日没も格段に早くなり、夕方を過ぎるともう外は暗い。 そして…
下着の新調頻度って、皆さまはどのくらいなのでしょうか。 一年に一度?それとも破れたら替える⁇ 昔いた職場の同僚で、『下着は一年に一度、新年がきたら元日に新しく交換する』という人がいて、へ〜と思った記憶があります。 (風水的にも下着を新年に新し…
先日、GUで値下げ価格になっていた洋服を買いました。 安かったから買った訳ではなく、気に入ったデザインの服が運良く値下げ品だったから♪ 買ったのは、パンツとジャンパースカートです。 まずは、こちらのパンツ〜 【GU】カーゴワイドパンツ 私はカーゴパ…
三連休だった週末、前々から訪れてみたいと思っていた当別町にあるロイズカカオ&チョコレートタウンへ行ってきました。 さすがはロイズの工場、広大な敷地と大きな建物で写真に入り切らない! 建物の前は庭園となっていて、色とりどりのバラが咲いていてい…
今年の夏、わが家の中1長女が、さーちゃんの通っていた憧れの松江塾にオンラインで入塾しました。www.bellbelona39.com その直後くらいに、真島先生の呼び掛けで松江塾ママパパブログが開始され、たくさんの松江塾ママ(パパ)ブロガーが誕生。 同じはてなブ…
わが家の長女は牛乳が飲めません。 離乳食を食べさせた頃、卵と牛乳のアレルギーがある事がわかり、しばらくは除去して与えないようにしていました。 今はもう卵も牛乳も大丈夫になりましたが、牛乳を幼少期に飲ませなかったせいか味が苦手で飲むと気持ち悪…
昨日は、子どものお友達へのプレゼント用のお菓子を買いにロイズへ行ってきました。 この時期といえば、ハロウィン限定パッケージの物が色々と売られていますよね。 ロイズにもハロウィンデザインの物が色々と売られており、ギフト用と自宅用に買ってきまし…
こちらの記事にも少し書きましたが、冷凍庫(フリーザー)を購入しました。www.bellbelona39.com フリーザーも、大きさやデザイン(上から開くタイプや引き出しタイプなど)が色々あるかと思いますが、わが家はこちらを購入しました。 【三菱】冷凍庫(フリ…
子どもの服を買いに、GU・UNIQLO・しまむらへ行ってきました。 (これに、+無印良品で私と子供達の衣服はできているw) 小6〜中1で一気に大人体型に成長した長女は、もう私の身長をとうに超えています。 それなのに体重は私よりかなり少なく、最近の若い子…
毎日毎日暑いですねー 連日の暑さの影響で、子どもの学校では、熱中症予防のために時短授業になったり体育や部活動が中止になったりしています。 北国の学校にはクーラーなどほぼついていないため、各自で冷却グッズを持ってきて対策する様にも言われました…
わが家のインターホンはかなり古く、まだ今の家が実家だった頃から使っている物です。 家を建てた当初の物ではなく、新たに父が交換した物ですが、それでももうかなり前。 その当時は、カメラとモニター付きのインターホンなんて凄〜い!と思った様な記憶が…
わが家の子供達は書道を習っています。 墨汁や半紙といった消耗品は無くなりそうになったら習字教室で購入し、筆・小筆も使っていくうちに劣化してしまうため定期的に習字教室で買っています。 (教室指定の物を使わねばならない) 以前、二女の筆巻きがかな…
スーパーのお菓子売り場を通った時に、やたらと目に入ってくる黄色のパッケージ。 何でこんなに黄色ばっかり?と思ったら、期間限定レモン味の商品が色々売られていました。 元々レモン味が大好きな私、嬉しくてテンションが上がりました。 そんな訳で、こち…
今年の4月から、自転車用ヘルメット着用の努力義務化が開始されました。 わが家は、そんなに自転車に乗る事がないのですが、一応、子供達の自転車用ヘルメットは持っています。 ただ、結構前に買った物だからもうサイズが合っていなさそうだし、しかも子供用…
長年使っていたパナソニックの除湿機がリコールとなり、除湿機がなくなってしまいました。 部屋干ししかしないわが家にとって、夏場の除湿機は必需品です。www.bellbelona39.com 雨降りで窓が開けられず室内に洗濯物も干してある様な日は、なんだかフローリ…
6〜8月って夏祭りの季節ですよね。 子ども達は「お祭り行きたーい!」とはしゃぐけど、最近の出店の金額の高さに正直あんぐりなので、主婦としては行かせたくな〜い(^◇^;) 物価が高くなっていてしょうがないのかもしれませんが、何かちょっと買ってたべるだ…
こないださくらんぼ狩りに行ってきた時、www.bellbelona39.com そこの農園で作られている無農薬野菜が一つ100円で売られていたのですが、その中に初めて見る野菜があったので買ってみました。 そういう珍しい物って、その時じゃないと買えない(食べられない…
家の周りの雑草って気になりますよね。 あまりにボーボーだと、手入れしていないだらしのない家だと思われて、割れ窓理論になるのも嫌だし。 (窓ガラスが割れていても放置していると、きちんと管理がされていないと思われてより多くのガラスが割られたりゴ…
夫が職場で履いているサンダルが定期的に駄目になります。 先日も、サンダルの底がパックリ割れていたそうで、内側の布1枚でかろうじて繋がっていた状態だったらしい。 たしかに、サンダルも毎日履いていると結構ボロボロになりますよね。 その度に、数千円…
たまに立ち寄る花屋さんには、ミニブーケが売られています。 1つ百何十円とお手ごろな値段で、小さな小さな可愛らしいブーケです。 いつもは仏花ばかり買うので、ミニブーケは可愛いな〜と眺めるだけ。 でも、珍しくお客さんが来る予定があるので、テーブル…
昨日は、久しぶりに家族でドライブに出かけました。(妹も一緒に5人で行きました) 行き先は、帯広市です。 久しぶりに道東へ行くので、まずは帯広の隣町の音更町にある柳月スイートピアガーデンへ寄ることにしました。 お目当ては、ここでしか買えないきな…
以前から、フライパンや鍋などの調理器具を見直そうと思っていました。 特にフライパンが傷んでいて問題だったので、お店へ行った際などには調理用品の売り場を眺めていました。 そんな時、たまたまワゴンセールでミッフィーの調理用品が値下げになっている…
わが家では、子どもに携帯電話(スマホ)は持たせていませんでした。 ところが、長女がこの春に中学生になり、ついにスマホを購入する事となりました。 子どもにスマホを持たせるかどうかは、家庭の事情により様々かと思います。 周りの同級生は小学校高学年…
私の服や子供の服は、ユニクロやGU、無印良品で買うことが多いです。 服を買う際、気に入ったらイロチ買いをする事が多く、最近では二女の服をGUでイロチ買いしましたが、今回は私の服をGUでイロチ買いしちゃいました。www.bellbelona39.com その服、結構前…
前に、子供にスノーシューズを購入した記事を書きました。www.bellbelona39.com この時に、二女のブーツも一緒に買っていたのですが、その靴がもうこんな事に… おいおい、どこの氷山を歩いて引っ掛けてきたのだ!?(苦笑) まぁ、子供なので雪道を歩いたり…
この時期、桜柄デザインの物が世の中に溢れていて、嬉しい悲鳴をあげつつ自制して買わない様にしています。 毎年2月頃に販売されるスタバの桜コレクションの時も、お店にチェックには行ったけど買ってはいません。 昔に比べたら、桜アイテムを買わなくなった…