DIY
ひょんな事からDIYに興味を持ち、マルチツールと丸ノコを購入したわが家ですが、なんと、インパクトドライバーも買ったのです。 わが家にあるインパクトは夫が独身時代に購入した古いモノなのですが、バッテリーの充電池がニッカド電池のため使いたい時にす…
ど素人がDIYにハマり、ただ今家の中の細々とした部分を改善しております。 そんな中で作ったのは、仏壇台。 その名の通り、お仏壇を置くための台です。 わが家の和室はもともと仏間仕様にはなっていないため、義実家から仏壇を預かって以来、この様に床に直…
子供部屋に仕切り壁を作る際に2×4材を使用しましたが、その端材が結構ありました。 もったいないのでこの端材を使って何かを作ろうと考え、庭でバーベキューなどをする時にあると便利なガーデンテーブルを作ることにしました。 せっかく買った丸ノコもあるし…
ど素人がDIYで子供部屋の仕切り壁を作った際に、マキタのマルチツールを買ったと書いたのですが…www.bellbelona39.com他にも、DIY用品を夫にねだられて購入していました。 板を切るために必要な、丸ノコってヤツを買わされたのです。 【マキタ】電気マルノコ…
ど素人の私と夫が、子供部屋に仕切り壁を作った話です。 事のいきさつは、こちらの【①準備編】と【②2×4木材&ラブリコ+合板】をお読みくださいませ。www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com 前回の記事で、柱と板で仕切り壁が出来上がった話を書きました…
ど素人の私と夫が、子供部屋に仕切り壁を作った話です。 事のいきさつは、こちらの【①準備編】をお読みくださいませ。www.bellbelona39.com 今回の仕切り壁を作るにあたり、柱となるのは2×4木材とラブリコです。 ラブリコというのは、木材(2×4材や1×4材)に…
わが家の子供部屋は、大きな部屋を姉妹で共同で使っているのですが、以前、部屋を分けて欲しいと言われて机の位置だけを離した話を書きました。www.bellbelona39.com これでなんとかやってきたのですが、長女も6年生になり、やはり自分の部屋が欲しい、個室…