たまに立ち寄る花屋さんには、ミニブーケが売られています。 1つ百何十円とお手ごろな値段で、小さな小さな可愛らしいブーケです。 いつもは仏花ばかり買うので、ミニブーケは可愛いな〜と眺めるだけ。 でも、珍しくお客さんが来る予定があるので、テーブル…
5月は、パッとしない天気で薄ら寒かった当エリアですが、昨日は暖かく過ごしやすかったので、畑作業に精を出すことに。 やっと畝立てが終わりました。 もっと前にやってはいたのですが、失敗してしまったんです〜 なんか、細くて山みたいな形の畝になっちゃ…
私はあまり友達が多くはなく、ママ友に至っては無しに等しいです。 子が幼稚園の時から一緒で同じ小中学校に上がったママさん数人とは一応面識がありますが、それ以外の方とは交流ゼロ。 学校行事などに行った際は、他のママさん達が仲良く会話しているのを…
子供用のAppleIDを取得する際に、眠っていた楽天銀行のデビットカードが役に立った事がありました。www.bellbelona39.com その記事の中で、そのデビットカードが別件でも役に立ったと書いていたのですが、何に役に立ったのかというと、それは、はてなブログP…
GWに道東方面へドライブに行き、柳月のスイートピアガーデンで三方六のお買い得品(端切れ)を大量に購入してきました。www.bellbelona39.com 賞味期限の事もあり、友人にお土産としてプレゼントしたり職場に持っていったりして食べ切ったのですが、その結果…
GWのお出かけ記事を書いていたら、下書きにずーっと入れたまま放置していた記事を思い出したのでそれを… わが家の夫はお出かけ好きで、時々1人でふらっと遠くに出かけていきます。 深夜?早朝??に出発して夜遅くに帰宅するという方法で、稚内や知床などとい…
前回の記事で、柳月のスイートピアガーデンへ行った話を書きました。www.bellbelona39.com その後は帯広へ向かい、目的地だったおびひろ動物園へ行きました。 おびひろ動物園には何度か訪れた事がありますが、今回なぜココに行きたかったのかというと、ドラ…
昨日は、久しぶりに家族でドライブに出かけました。(妹も一緒に5人で行きました) 行き先は、帯広市です。 久しぶりに道東へ行くので、まずは帯広の隣町の音更町にある柳月スイートピアガーデンへ寄ることにしました。 お目当ては、ここでしか買えないきな…
先日、消石灰を撒いて耕した畑。 今日は肥料を撒いて耕しました。 わが家はいつも鶏ふんを撒きます。 そして、電動耕運機で耕していきます。 これで、畑の準備が整いました。 あとは、畝を作ってマルチを敷いて、種や苗を植えて…と賑やかになっていく予定で…
いつだったか忘れましたが結構前に、庭にあった物干し竿を処分しました。 (去年の夏にはもう無かったから、それより前に捨てに行ったんだなー。記事にしてなかったから覚えてない〜) 元々そんなに外に洗濯物を干す事がなく、夫からは畑作業や除雪の時に邪…
以前から、フライパンや鍋などの調理器具を見直そうと思っていました。 特にフライパンが傷んでいて問題だったので、お店へ行った際などには調理用品の売り場を眺めていました。 そんな時、たまたまワゴンセールでミッフィーの調理用品が値下げになっている…
わが家では、子どもに携帯電話(スマホ)は持たせていませんでした。 ところが、長女がこの春に中学生になり、ついにスマホを購入する事となりました。 子どもにスマホを持たせるかどうかは、家庭の事情により様々かと思います。 周りの同級生は小学校高学年…
今年の冬の終わりは暖かい日が多くて雪解けも早く、春の訪れも早くてよかったなーと思っていましたが… 4月の今頃になって、なんだか寒い日が多い。 せっかく北海道も桜が咲いて、今が見頃のいい時期なのに〜 おかげで畑作業をしようという気分にもならないの…
4月も半ばとなり、ようやく家庭菜園を始動することにしました。 夫に、「明日は雨らしいから今日畑を耕運機で耕そうね」と言って、私は朝から仕事へ行きました。 そして、午後に帰宅すると、なんと私が仕事中の間に、夫が石灰を買ってきて撒いて耕運機で畑を…
私が長年愛用しているアイブロウペンシルがあります。 私が10代後半くらいから使っているので、もう25年以上…30年近く愛用している物。 それは、コチラ。 【インウイ】ザ ブローライナー(アイブローペンシル) こちら、廃盤で本体(ペンシル)はもう購入出…
私はきのこが大好きで、わが家の料理には必ずと言っていい程きのこが入っています。 身体にもいいし、ヘルシーだし、カサ増しにもなるし、美味しいし、素晴らスィ〜 そんなきのこですが、いつも安売りの時に数パックまとめ買いして冷凍保存しています。 かな…
4月ですね〜。 雪もすっかり解けて土も乾いてきたので、そろそろ畑仕事を始めようかなと思っています。 その前に、オンコの垣根の剪定をする事にしました。 というのも、先月くらいに見知らぬ男性が突然訪ねてきた事がありました。 インターホンが鳴った時、…
私の服や子供の服は、ユニクロやGU、無印良品で買うことが多いです。 服を買う際、気に入ったらイロチ買いをする事が多く、最近では二女の服をGUでイロチ買いしましたが、今回は私の服をGUでイロチ買いしちゃいました。www.bellbelona39.com その服、結構前…
100均で売られている、LEDのタッチライトってありますよね。 前に子供達がイベントで手作りの灯篭を作った事があり、灯篭の中に100均のタッチライトが使われていました。 紙で簡易的に作った灯篭だったのでそのうち壊れてしまい、それを処分する際にタッチラ…
私と長女は、お互いに言い合いになるとどっちも引かないのですぐに喧嘩になります。 私と長女のバトルを幼い頃から見てきた二女は、要領がいいのかそこまで私とは衝突しません。 だからか余計に長女は、『〇〇(二女)には怒らないのに私にばっかり何でも文…
前に、子供にスノーシューズを購入した記事を書きました。www.bellbelona39.com この時に、二女のブーツも一緒に買っていたのですが、その靴がもうこんな事に… おいおい、どこの氷山を歩いて引っ掛けてきたのだ!?(苦笑) まぁ、子供なので雪道を歩いたり…
2023年最初のふるさと納税をしました。 この季節といえば、そう、お待ちかねのデコポンです! 今年はうっかりしていて例年より少し遅くなってしまいましたが、無事にデコポンのふるさと納税ができました。 今年は、こちらのデコポンにしました。 【熊本県熊…
記事にはしていませんでしたが、先日バスタオルを新調しました。 なぜか私のバスタオル、だんだんとクサくなるんですよね〜〜 夫からは、私がクサイからだって言われましたけど(←失礼な奴だ)、クサくないよ! …と自分では思っているけどわかりませんがねw …
この時期、桜柄デザインの物が世の中に溢れていて、嬉しい悲鳴をあげつつ自制して買わない様にしています。 毎年2月頃に販売されるスタバの桜コレクションの時も、お店にチェックには行ったけど買ってはいません。 昔に比べたら、桜アイテムを買わなくなった…
昨日はひなまつりでしたね。 保育園の給食ではひなちらし寿司を作り、夜はわが家でも海鮮ちらし寿司を作って食べました。 親戚が苺をひなまつりに合わせて送ってきてくれたので、その苺を使って長女がケーキを作ってくれました。 ピンクの部分は、生クリーム…
もう3月ですね~ 最近は気温も高めで雪も解けてきて、春の訪れが感じられて嬉しいです。 夕方過ぎても明るくて、日もだんだんと長くなっていくし、もうこの時期が大好き~ 何か特別な事がなくても、気持ちが明るくなるだけで前向きな気分で過ごせます。 さて…
前回の手作り味噌が完成したのが去年の秋。 その後、次の味噌を作らずに放置していました。 頭の片隅には“味噌を作らなきゃ”という気持ちはあったのですが、ついつい先延ばしにして4ヶ月以上も経ってしまいました。 早く仕込まないと完成して食べられるまで…
東京へ行ったら、一度は靖国神社を参拝してみたいなと思っていました。 でも、今回の東京旅行では他の予定などを入れてしまったため、なかなか時間が取れそうになくて諦めていました。 ところが、夫と長女が靖国神社へ参拝に行ってきたのです。 旅行中、私と…
わが家の子供達は書道を習っています。 書道教室に通う際は、習字セットの他に、お手本や半紙、硬筆用の用紙と鉛筆と下敷き、新聞紙などの物が入ったバッグを持っていきます。 そのバッグというのがね、おまけでもらった布製の薄っぺらいバッグ…もとい袋!?…
東京旅行をした際に、横浜中華街へランチを食べに行きました。 高校生くらいの時に一度だけ家族で行ったけど、ほとんど記憶に残っていないのでワクワク~ 通りには、赤いぼんぼり?みたいなのが飾られており、街灯の鉄柱も朱色に塗られていて、なんだか異国…