すきなものだけの簡素な暮らし

〜オリジナルミニマリストを目指して〜

アフィリエイト広告を利用しています

食べたもの

支笏湖のチップ料理を堪能!6〜8月のみ漁が解禁の旬の味、美味しくいただきました〜

支笏湖へ、チップ料理を食べに行ってきました。 支笏湖は、北海道千歳市にある湖で、約4万年前に火山の噴火によってできたカルデラ湖です。 日本最北の不凍湖で、抜群の透明度を誇り、湖水が光を反射した青色の輝きは、“支笏湖ブルー”と讃えられている美しい…

さくらんぼ狩りを堪能!軸は大事〜

今年もさくらんぼ狩りに行ってきました。 北国も、年々暖かさが早まっている感じがあり、桜の時期も早くなっているし、さくらんぼの時期もちょっとずつ早くなっている感じがします。 この時期は、ハスカップ狩りにさくらんぼ狩りにと週末は忙しいw という事…

パピコレモンも色々変わったなぁ…そしてパピコセーターがカワイイ♪

ずーっと昔から、パピコ・レモン味が大好きだった私。 パピコレモンの記事は、過去にも書いてきましたよね〜〜www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com 今年もまた、新しいパピコレモンが売っていたので購入!…

【赤福】白餅黒餅をいただきました〜

今日は仕事が休みだったので、前々から気になっていたキッチンの引き出しの中の掃除をしました。 本当は、全部の引き出しをやりたかったのですが、午前中だけでは全然時間が足りなくて、1段分しかやれず。 途中、別の箇所の掃除や洗濯、畑に水やりをしたりな…

【余市町】EBIJINの鹿肉100%ハンバーガーが美味しい&余市川桜づつみを散策

今日は、天気が良かったので夫と2人で桜を見にまたドライブへ行きました。 メインの目的地へ行く途中、まずは余市町にある桜並木を見に行く事にしました。 さらに、桜並木に行く前には、偶然発見したハンバーガーのお店に寄ることに。 そのお店は、鹿肉100%…

柳月スイートピアガーデン&道の駅おとふけ&移転リニューアルオープンした道の駅しらぬかへ行って来ました〜

GWの本日は、久しぶりに道東方面へまたしても弾丸日帰りドライブに行ってきました。 わが家&妹の5名で行ってきました。 2年前に引き続き、まずは音更町にある柳月スイートピアガーデンへ。www.bellbelona39.com『三方六のはじっこ』を求めて開店前から列に…

【函館】桜を愛でる&五稜郭のボート&いか姿焼きを食べにドライブ〜

今年もこの季節がやって来たー 北海道に桜の咲き誇る季節が! …という事で、桜をもとめてまた今年も函館へ弾丸日帰りドライブに行ってきました。 北国も年々桜の開花が早くなっており、昨日あたりが満開かな〜思って行ってきたのですが、さて、どうだったの…

【六花亭】3月限定のお菓子、“じゃがパイ トヨシロ”を食べました〜

先日、妹からこんなLINEが来ました。 六花亭の季節限定のお菓子をもらったそうで、それが美味しかったと… 六花亭のパイ、季節限定で色々出ていますが、3月限定のトヨシロは知りませんでした。 なんだか気になったので、ちょうどお彼岸という事で仏壇のお供え…

『無添加国産未来雑穀』を買って食べてみました〜

私、もう長いこと玄米や雑穀米を食べる生活をしており、過去にも何度も記事にしてきました。 最近は、もち麦がほぼメインで定着して(なんせ美味しい!)おりますが、先月、久々に雑穀を買ってみました。 ▼ 過去にはこちらの雑穀を食べていました〜 www.bell…

蔦の葉の紅葉&小林酒造の『巳』の日本酒を求めて

三連休初日の昨日は、わが家の家族&私の妹の5人で秋のドライブに出かけました。 まずは、家族全員が大好きな喜一郎のラーメンを食べに行ってきました。 (ミニチャーシュー丼と肉みそ丼も) www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com その後は、栗山町に…

またしても夫の弾丸日帰りツアー。今回は稚内のお土産〜

9月の連休で、夫が得意の日帰りドライブに行ってきました。 過去にも一人で色々行っています。www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com 今回は、またまた稚内に行ってきました。 高速道…

無農薬の焙煎はとむぎ、ノンフライでポリポリ食べられて、香ばしく美味しい〜!

はと麦がイボやシミに効く、というのは昔から知っていました。 子供の頃、家にはヨクイニン(はと麦)の錠剤があり、母が飲んでいました。 子供が小さな頃、肌に湿疹が出た時も病院でヨクイニンの粉薬が処方され、はと麦茶も飲んだりして、綺麗に治りました…

【むかわ町】蕎麦とケーキとたい焼きと

時々、ドライブで訪れるむかわ町。 以前、むかわ町にある“そば屋いごころ”で、気になる期間限定メニューの蕎麦を食べた事がありました。www.bellbelona39.com 旬のニラを使った蕎麦、美味しかったです。 そこのお店の十割蕎麦が食べてみたくて、先月再訪しま…

【札幌・西区】思い出の味だったハズ!?らーめん木蓮のみそラーメン

お気に入りのラーメン その② 前回、私的No. 1ラーメンの“喜一郎”の記事を書きましたが、www.bellbelona39.com そのラーメンを食べた翌日、思い出の味を求めて別のラーメン店へ行きました。 札幌市西区のらーめん木蓮 その思い出のラーメンとは、今から十数年…

【新冠町】中毒性あり!らーめん 喜一郎は最高に美味い〜

お気に入りのラーメン その① 週末は、2日連チャンでラーメンを食べに行きました。 新冠町のらーめん喜一郎 1日目に行ったのは、私史上No. 1ラーメンの、『らーめん 喜一郎』です。 ここのラーメンの事は、過去にも記事にしています。www.bellbelona39.com ww…

【富良野】スイカとオムカレーとラベンダーと、ころころ夕張メロンパン〜

夏の富良野と夕張へ日帰りドライブ 先週末に、富良野へスイカを買いに行ってきました。 わが家は夫も子供達もスイカが大好きで、特に長女はスイカが果物の中で一番好きなのだそう。 富良野のスイカ、甘くてとってもおいしいので、ドライブがてら買いに行く事…

最近のおやつは、懐かしのカールとカンパン

先日のこと。 妹からこんなLINEが来ました。 カール!懐かしい〜 ヨドバシで買えるんだー カール、販売エリアが西日本限定となり北海道ではもう買えなくなるので数年前に買い溜めしたっけ〜 ▼ なんともう7年も前の事だったか www.bellbelona39.com www.bellb…

【仁木町】さくらんぼ狩りへ!年に一度のお楽しみ♡

昨日は、毎年恒例のさくらんぼ狩りをしに仁木町へ行ってきました。 行ったのは、毎年お世話になっている今井ファームさんです。 ▼ 過去のさくらんぼ狩りの様子www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com www.bel…

【由仁町】アイスクリームのお店Be nut's(び〜なっつ)でぴ〜なっつソフトクリームを食べました〜♪メチャうま〜!

本日、7月3日はソフトクリームの日。 (…というのをさっき松江塾の毎日シリーズで見たw) ソフトクリームの記事をUPしようと思っていたので、なんて偶然!ちょうどイイわ〜 週末、厚真町へハスカップ狩りに行った後、www.bellbelona39.com 由仁町にあるアイ…

【セイコーマート】塩レモンシャーベットバーがウマし!

先日、セイコーマートへ行った時に、子どもに何かお土産を買ってあげようかなと思ってアイスコーナーを覗いてみたら、“新商品”と書かれたアイスを見つけました。 その名も、“塩レモンシャーベットバー”(画像はセーコマのアプリからお借りしました) 当ブロ…

生姜パウダーを白湯に溶かして朝に飲む

何年も前から、朝起きたら白湯を飲む生活をしています。www.bellbelona39.com 今は、マグカップにミネラルウォーターを注いでレンジでチン。 粗熱が取れたら飲みます。 鉄瓶で沸かした白湯はまろやかでおいしいそうなので、本当はその様にして飲みたいなと思…

塩分チャージできる塩すいか飴、スイカ模様が職人の手作り!?

北国の当エリアも昨年の夏は暑かった… なんせ猫が熱中症になりましたから(汗) そんな去年、夫はこの飴を大量に買って食べていました。カバヤ 塩分チャージタブレッツ 81g 選べる12袋 熱中症対策 タブレット【送料無料(沖縄・離島除く)】posted with カエレ…

はなまるうどん、初めて食べました〜

週末、ショッピングモールのフードコートで“はなまるうどん”を食べました。 子供達は、妹と一緒に来たりして何度か食べた事があったのですが、私は初めて食べました。 二女がはなまるうどんが好きで、『あそこのうどんのつゆがおいしい』と言っており、一度…

【千歳】パティスリーUNOZ(ウノズ)はクッキーもケーキも美味しい〜♪

先日、連続でGWのお出かけ記事をUPしていたら、前にドライブをして買いに行ったケーキ屋さんの事を思い出しました。 記事を書こうと思って下書きに入れたまま、放置していたんですよね〜 数ヶ月前の話ですが、せっかくなので記録としてアップしようと思いま…

【広尾町】ラーメン飯店 大将へ行きました〜

GWの道東ドライブのつづき…wwww.bellbelona39.com 帯広から帰る際、行きと同様に高速道路でまっすぐ帰れば早かったのですが、夫が『行ってみたい所がある』と言い出しました。 どこに行きたいのか訊くと、広尾町。 エェ、かなりな寄り道になってしまうんです…

【帯広】クランベリーのスイートポテト〜♪&400mの長いベンチ!

GWに道東の白糠町へ行った時の続きです。www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com クランベリーのスイートポテト 帰りに、帯広市にも寄りました。 いつも帯広に行ったら買って食べる、六花亭のサクサクパイを買うためです。 六花亭のサクサクパイ、前は札…

【白糠町】に行く② 道の駅しらぬか恋問の“この豚丼”が激ウマです!

前回の記事で、白糠町のチーズ工房を訪れた話を書きましたが、www.bellbelona39.com 白糠町ではもう一つ目的地がありました。 それは、道の駅! なぜに道の駅が目的地なのかというと、白糠町に行くという話を妹にしたら、『白糠の道の駅の豚丼が凄く美味しい…

【白糠町】に行く① 白糠酪恵舎のチーズ!

GW後半の昨日、道東方面へ日帰りドライブに行ってきました。 目的地は、白糠町。 場所は、北海道のこの辺りになります。 (もうほぼ釧路〜) まずは一つ目の目的地、チーズ工房の白糠酪恵舎へ行きました。 たまたまcoopで無料配布されている情報誌『Cho-co-t…

GW初日の函館・五稜郭、満開の桜〜!

今年のGWは、長い方だと10連休になるのでしょうか。 お天気に恵まれたよい連休になるといいですね! さて、わが家はGW初日となる先週の土曜日に、日帰り函館ドライブをしてきました。 目的はお花見!大好きな桜です〜 ただ、年々北国も暖かくなるのが早く桜…

【ゼスプリ】春限定のルビーレッド!宝石のようなきれいな赤いキウイ、甘くておいしい〜!(断面がアレに見え…笑)

休日に長女のお弁当を作る日があり、デザート用の果物を夫に買ってきてもらった事がありました。 その時、夫が変わった果物を買ってきました。 ゼスプリのルビーレッドというキウイです。 <ゼスプリ>ルビーレッド キウイ 1/2/5.5キロ 箱 ニュージーランド…