今年の3月に初めて挑戦した手作り味噌。
半年間、わが家の玄関にねかせていたその味噌が、いよいよ完成の時を迎えました。
一度だけどんな様子かなとソロ〜っと蓋を開けて重しの皿の隙間から中を見たくらいで、ほぼ触らずに放置していた味噌。
ドキドキしながら開けてみると、ちゃんと味噌ができていました〜!
表面にカビなどは生えておらず、しっかり熟成されて茶色い味噌になっていました。
いつものクセで味噌の仕込みも素手で行なってしまったのですが、問題がなくてよかったです。
私の手の常在菌がカビ菌に勝ったのか(笑)
中をすくってみるとこんな感じです。
表面の方が色が濃く、中は綺麗な味噌の色になっていました。
少し大豆の粒々感が残っているところが手作り〜って感じがしますね^ ^
まずはどんな味なのか、味噌を直接なめて味見をしてみました。
おぉ〜‼︎しょっぱさの中に旨味があって美味しい味噌になっているー!
半年間放置していただけですが、ちゃんと出来上がるなんて嬉しいですね。
出来上がった味噌は、保存容器に移して冷蔵庫の中に保管します。
そこで、先日ご紹介した1.3Lのパックぼうるの出番です!
☟手作り味噌の保存のためにまとめ買いしたんですね〜w
パックぼうる3個に1.2kgずつ味噌が入りました。
(ジップ袋の味噌(約300g)は実家へのおすそ分け用です^ ^)
クッキングシートにパックぼうるの縁をなぞって丸い形を書き取り、3枚重ねてハサミで切ります。
クッキングシートを味噌に被せて密着させて、その上からシール蓋をして冷蔵庫に保存します。
無事に完成した約4kgの味噌、パックぼうるにきちんと保存も出来て良かったです(^-^)
冷蔵庫の中で場所をとるので冷蔵庫収納の見直しをせねばw
出来上がった味噌は味噌汁にしましたが、とっても美味しかったです(*^^*)
(家庭菜園で採れたきゅうりも、味噌+煮切りみりんを混ぜたタレにつけて食べました♪)
自分で作った手前味噌だと、より美味しく感じますね〜
ラウンドストッカーが空いたので、大豆と米麹と塩を用意してまた味噌を仕込んでおこうと思います。
初めて挑戦してみた味噌作りでしたが、作るのもそんなに難しくはなく、無事に美味しく出来上がって本当に良かったです(*^^*)
▼ 野田琺瑯のラウンドストッカーはシンプルなデザインで味噌作りにも便利でした^ ^
▼ ヨーグルトも手作りしています
▼ ぬか漬けも手作り〜♪
お読みいただきありがとうございました♡