すきなものだけの簡素な暮らし

〜オリジナルミニマリストを目指して〜

アフィリエイト広告を利用しています

熟成中の手作り味噌にカビが〜!取り除きました

昨年の秋に仕込みをした2回目の手作り味噌。

www.bellbelona39.com


ちょうど真冬の期間に寒い玄関に置いていたせいか、あまり発酵が進んでいませんでした。


そこで、天地返しをして暖かいキッチンカウンターの上に置くことに。

www.bellbelona39.com


それから約2ヶ月、味噌の様子を見てみました。


すると…ナント!
容器の淵の味噌にカビが生えているじゃあ~りませんか!(;▽;)


わが家が最初に味噌作りキットを買った際に付いてきた作り方のパンフレットによると、この様に書かれていました。

味噌の表面に白い塊や緑色のカビ状のものができた場合、アミノ酸や酵母の一種で、体に害はないが風味が悪いため取り除く。

黒カビや赤カビがてきた場合、できている部分とその周りを大きめに取り除く。


そこで、味噌に生えたカビを取り除くことにしました。


アルコール(ウォッカ)で消毒したスプーンで、カビの生えた部分を下から掬い取ります。


見た目は白カビのようでしたが黒い部分もあったため念のため深めに取りました


こんなにカビが取れましたー(泣)


味噌がかなり削られてはしまったものの、一応はきれいに取り切れました。




少し味見をしてみたところ、表面だったせいか塩味を強く感じましたが(表面に塩をまぶしていたので)味噌としてはかなり仕上がっていました。


でも念のため、もう少し熟成させようと思います。


スプーンで凹みを平らにならし、アルコールで容器の内側に付いた味噌を拭き取り、念のためアルコールで表面も拭いたラップでピッタリと覆いました。


皿を乗せて塩の重石をして、置き場はまた涼しい玄関の靴箱の上に戻すことにしました。


あと1〜2ヶ月様子をみたら食べようかな^ ^


2回目の味噌作りは、自己流な部分やちょっと雑になってしまったところがあったので、初めての時と比べると失敗が多いです。


でも、それらの経験を生かして次の味噌作りにも繋げていきたいです。


まずはあと少し、無事に熟成された味噌を食すのを楽しみに待ちたいなと思います(^-^)




ランキング参加中♪
ポチッと応援よろしくお願いします^ ^


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


リシュのROOM - 欲しい! に出会える。