食器棚の平皿の収納を見直しました
こないだの無印良品週間で、こんなモノを買いました。
【無印良品】スチロール仕切りスタンド・小
《参考》▶︎LOHACO商品ページ【無印良品】スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー 3仕切・小
無印の仕切り、本立てとしての使用はもちろん、食器棚の中でお皿を収納する際にも使用できる便利なアイテムですよね〜
収納上手な方々がよく使われているイメージで、私もお皿の収納に使ってみたいなーと以前から気になっていました。
そこで、ついに購入してみた訳です。
わが家、今まで平皿はこの様に収納していました。
わが家の食器棚の深い引き出しにはニトリのファイルケースがピッタリだったので、その中にお皿を立てて収納していました。
でも、先日新しく入れ替えたイッタラのお皿。
皿自体に少し重さがあり、万が一傾いてぶつかり合いヒビ割れなどが起きても嫌だなと思ったので、仕切りを使って個々に収納しようと思ったのです。
そこで、元々のファイルケースも利用してこの様に収納することにしました。
無印の仕切り1つ分のスペースには、ティーマプレート21cmサイズがピッタリ1枚入ります。
ちなみに、プレートを重ねると2枚ずつ収納することも可能。
重ねて入れた方がコンパクトにはなりますが、でも余裕が無いので取る際に2枚一緒に取らねばならず、それが手間に感じました。
お皿を1枚だけ取りたい時、または片付けで1枚だけ仕舞いたい時に、余計な動作が1アクション増えてしまうのって地味なことですが面倒なので、わが家は仕切りに対して1枚ずつ収納する形にしました。
ということで、最終的にはこの様な収納となりました。
お皿はまだ処分や入れ替えを検討しているのでいずれまた変化するかもしれませんが、現時点ではこんな感じに。
仕切り1つに対して1枚なら、さらっとお皿を取り出せるし戻せるので楽チンになりました(^-^)
安定して立てて収納できるので、ぶつかって割れる心配もなくなりました。
収納の小さな改善ではありますが、毎日使うものを手間なく気持ちよく使えるのは大事なことかと思うので、変えてみて良かったです(*^^*)
お読みいただきありがとうございました♡