わが家の長女、これがまた本当に寝るのが遅い!
まだ低学年だというのに、21時前にちゃんと寝る日が月に半分もあるかどうか…(汗)
塾や習い事などがある場合は遅くなる日があっても仕方ないかとは思いますが、今のところわが家はそういう理由はないにも関わらず、長女、寝ない…
二女は1人でもきちんと寝れる子なので、寝る時間になったら『おやすみ〜』と子供部屋に行って自分でちゃんと寝ています。
じゃぁ、なぜに長女は早く寝ないのか。
そこには、長女、私、夫それぞれの悪しき習慣が絡んでいます(^◇^;)
私の悪しき習慣
子供達がパジャマに着替えて歯磨きを終え、後は寝るだけの状態になったら私はお風呂に入ります。
そんな私はお風呂が好きで、特に湯船にダラ〜ンと浸かっているのが大好きです。
しかも、その間に何をしているのかというと、スマホ!(^◇^;)←オイ!
湯船に浸かってスマホでブログを読んだり書いたり、知りたいことを検索したり。
ゆっくりと汗をかきながらスマホ片手にのんびり過ごす時間が私の癒しタイムになっているのですが…
でも、これって悪しき習慣ですよね(汗)
余談ですが、風呂掃除は入浴のついでに
ゆっくり湯船に浸かった後は、パパッと頭と体を洗い、(本当はその後もゆっくり湯船に浸かりたいのを我慢して)そのままお風呂掃除をしています。
わが家は風呂の残り湯を洗濯には使用しないので、毎回最後に入った人が湯を抜いて風呂掃除をするというルールになっており、私は全裸で風呂掃除をしてからお風呂を出ますw
風呂掃除を終えたらそのまま洗面台の掃除もします。
風呂を洗ったスポンジと洗剤で洗面台も磨き、仕上げに夫が入浴時に使ったボディタオルで洗面台の周りを拭き上げますw
(ボディタオルは使用後に毎回洗濯しているので大丈夫さ〜(笑)
長女の悪しき習慣
そんな感じで風呂から上がるので、その頃には21時半すぎくらいになっているのですが、その時に寝ているはずの長女がまだリビングで起きているのです。
当然私に怒られて長女は慌てて寝に行きますが、なぜに二女と一緒にさっさと寝ていないのか…
なかなか寝ないのが長女の悪しき習慣です(;´д`)
夫の悪しき習慣
私がお風呂に入り風呂掃除やら何やらをしている間は夫はリビングにいるわけです。
だったら夫が長女に、『早く寝なさい』と注意をしてくれればいいのに!と思うじゃないですか。
でもその頃に夫が何をしているのかというと…
床に転がって寝ている!!
(タモンと同じ格好だし)
帰宅して晩酌をしお風呂に入り夕飯を食べ終えたら、ほぼほぼこうやって床暖の上で眠りこけています。
(本人曰く『気がついたら意識を失っている』のだそうで…)
これが夫の悪しき習慣。
さいごに
母親は長湯、父親は床に寝っ転がって眠っている、そんな格好の隙を狙って長女は寝ないで起きている…
それぞれの悪しき習慣が絡まりあって空回り(¯―¯٥)
ホントに困ったものですね(汗)←オイ!
私が長湯をしないか、長女が二女同様にさっさと寝るか、夫がゴロ寝しないで注意してくれるか、どれかで変わるかとは思うんですけどね…
誰が悪いのかしら…←やっぱり入浴スマホの私か⁉︎(^◇^;)
今日から2月!
今年ももうひと月が終わっちゃったんですね〜〜
生活リズムを整えることは、時間を効率的に使うためにも大事なので、悪しき習慣を断ち切るように努力して改善していきたいと思います(^^ゞ
お読みいただきありがとうございました♡