すきなものだけの簡素な暮らし

〜オリジナルミニマリストを目指して〜

アフィリエイト広告を利用しています

主婦のスキルを生かせるかもと思って始めた仕事が、逆に主婦のスキルUPに繋がりました

私は今、保育園で働いています。


仕事を始めて1ヶ月以上が経ち、業務的にも生活リズム的にも気持ちの面でもようやく慣れてきました。


保育園で働いているといっても、子供との関わりはほぼありません。


仕事内容は、調理員。
そう、保育園で給食を作るオバさんですw


私が今の仕事を見つけたのは、ほんのちょっとした偶然の出来事でした。

www.bellbelona39.com


その時ハローワークの求人を見て、勤務時間や労働日数が自分の条件に適っていたという点もありますが、何より仕事内容に凄く興味を持ったことが応募の動機になりました。


勤務場所が保育園という子供に関係する職場だったこと、そして、保育園の給食調理という食(料理)に関する業務内容だったことに惹かれたのです。


私は保育士や調理師の資格は持っていませんが、募集内容は資格不問で未経験者は指導します、ということだったので、料理を作ることが嫌いではないので応募しました。(←美味しいかは別としてw)


ヨーグルトメーカーを駆使して手作りヨーグルトを始め塩麹、醤油麹、シロップやジャムを作ったり、梅干しを漬けたり味噌を作ったりぬか漬けを漬けたり椎茸を栽培したり家庭菜園で野菜作りをしたり…


食べ物が好きなんですかねぇ〜(笑)


そんな主婦の経験とスキルを生かして働いてみたいと思い応募し、運良く採用され保育園で勤務することになりました。


給食の調理員というと、保育園や幼稚園、学校などのたくさんの人数の給食を大勢で調理するイメージがあるかと思います。


でも、私の場合は毎日1人で調理をしています。


私の勤めている保育園は、3歳以下の小さな子供ばかりを少人数預かる小規模保育園です。


保育園は毎日全員が揃うことはあまりないので、実質は20名弱の食事とおやつを1人で作っています。


私に仕事を教えてくれたのはもうベテランの方で、そのおばさんと交代でシフトを組んで交互に勤務しています。


作っているのは、お昼の給食と午後のおやつで(午前のおやつは市販品のベビーフード系おやつを準備するのみ)、専門の栄養士がメニューを考えているので私はレシピ通りに作るだけです。


とはいえ、メニューは栄養バランスの良い献立で、毎日、主食・主菜・副菜・汁物・果物とあり、野菜も結構色々と使われています。


午後のおやつは、ケーキ、どら焼き、まんじゅう、ゼリー、ようかんなんてメニューもあるのですが、市販品ではなく野菜や小麦粉、寒天などの材料から全部手作りです。


本当に栄養豊富で、ここの保育園の子供達は毎日ちゃんとしたものを食べているなぁと関心します。
ウチの子が3歳未満だった頃のお昼なんてテキトーすぎて記憶にない…(汗)




給食調理は、メニューを作ることの難しさよりもとにかく時間との戦いが勝負で、決められた時間内に全ての料理を仕上げて人数分の盛り付けを終えることが出来なければなりません。


保育園では、遊びの時間、給食の時間、午睡の時間、その間に先生のやる事…と毎日スケジュールが決まっているので、給食が遅れるということはそれだけ後のスケジュールも押してしまい先生方へ迷惑をかけてしまうことになります。


そして、衛生面の決まり事も多く、保育園の給食調理では生野菜などは一切出せないので、トマトやきゅうりといった本来そのまま食べられるものも全て一度加熱してから冷まします。


加熱調理するものは、全て温度計で温度を計り記録せねばなりません。


調理道具も、肉・魚・野菜・果物と包丁やまな板などは全て分かれているので、家庭のように野菜を切ったまな板でお肉を切って…という訳にはいきません。


他にも検食その他細かな決まりもあります。


しかも3歳以下の子供食なので材料も小さくカットして柔らかく煮込まねばなりませんし、味付けも薄味が基本。


0歳児もいるので同時に離乳食も作らねばならず、これがまた少し手間がかかります。


調理室は家庭のキッチンのようなシンクで狭くIHコンロが2口しかないので、常にコンロを空かせる時間がないように工夫して無駄なく全てのメニューを同時進行で作らねばなりません。(←加熱調理が基本なのでコンロ数が少ないのが結構厄介です)


調理を終え、子供達が昼食を食べている間は少しホッとしますが、その間に調理道具を片付け、食べ終わった後の食器類が下がってきたらそれらを洗って片付けて、午後のおやつ作りに取りかかったり調理室内の掃除もせねばならず、1人でやるのはなかなかに大変です。


朝から5〜6時間立ちっぱなしの作業ですが、時間は飛ぶように過ぎていくので勤務時間が早く感じる点はイイですw


調理員の仕事、立ち仕事で水仕事で多少身体にはきますが、それでも子供達が毎日残さずに綺麗に食べてくれるのは本当に嬉しいです。


基本的に調理員は衛生上の問題で子供と関わることは出来ないのですが、小さな園なので調理室のガラス越しに保育室の様子が見えます。
1〜2歳の子供達がガラスの前でニッコリ手を振ってくれる姿がまたカワイイ〜


子供達が元気に歌ったり遊んだりしている姿や賑やかな声が常に聞こえてくるのには癒されます。
ただ、忙しくてそれを眺めている余裕はこちらにはないのですが。


そして、私の園では調理員は1人での作業なので、自分のペースで好きに仕事が出来るという点では気が楽です。忙しくてそれを楽しむ余裕はないのですがw


とまぁ、そんな感じなので、とにかく無駄な動きをせぬよう頭をフル回転しながら料理を作っています。


そして給食のレシピを作ることで、こんな風に調理するのか〜などと新たな味付けを知ったり薄味でも結構美味しいなと感じたりと、料理の幅も少し広がりました。


さらには手作りおやつを作るおかげで、小麦粉とベーキングパウダーで色々なものが作れるという技も覚えました。


今まではパンケーキもホットケーキミックスを買って作っていましたが、ベーキングパウダーさえあれば、家にある小麦粉と砂糖で美味しく作れます。


元々は主婦のスキルを生かせるかなと思って始めた仕事でしたが、給食調理のおかげで逆に主婦のスキルがUPしました。


家で給食と同じメニューやおやつを作ることもありますw


そんな訳で保育園で働いているのですが、まだ小さな子供達は純粋で可愛いし、保育士の先生方の仕事の大変さを肌で感じることもでき、保育園という世界をナナメ内側から見るのも勉強になるなと感じています。


なかなか時間に追われる仕事ではありますが、給食を作ることで少しでも子供達の健やかな成長の手助けになればいいなと願いながら、調理の仕事を楽しんでいます(*^^*)


お読みいただきありがとうございました


ランキング参加中♪ポチッと応援お願いします^ ^

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ


リシュのROOM - 欲しい! に出会える。