すきなものだけの簡素な暮らし

〜オリジナルミニマリストを目指して〜

アフィリエイト広告を利用しています

夫が階段から落ちた〜。スベラーズでスベって落下を防止!(おまけにおまじないもあるよ)

夫が滑って階段から落ちました。…怪我は特に無いです。


突然ですが、こちらが現場の階段になります。


この下から4段目辺りから、先日夫がズダダダンと滑って落ちてきました。


えーえー、そりゃもう短気な夫ですから、メッチャ怒ってましたよ、階段に(笑)


そして、『滑り止め付けるからな!』とこんなモノを買ってきたのです(+_+)

階段すべり止め スベラーズを購入


その名も、スベラーズ



木製の階段の角に貼り付ける滑り止めで、わが家の階段の色に合わせて茶色タイプを買ってきたようです。(14本入っています)


不器用な夫にやらせるとまた余計な問題が起きそうだったので、私がやることにしましたσ(^_^;)

階段の傷みも隠せるかも


わが家の階段、古いこともありこんな風に角の部分が擦れて傷んでしまっています。


スベラーズを貼ることでその部分を隠す&補強にもなるのでイイかな?と前向きに捉えましたw

スベラーズの施工方法


まずは階段を掃除機がけし、一段ずつ雑巾で拭いて汚れなどを取り除きます。


階段の幅よりもスベラーズの方が短いので、貼った時に同じ位置に揃っていないと見栄えが悪いため付ける位置のポジションを決めます。


一段ずつスベラーズを仮置きし、定規で両端からの長さが均等になるように位置を決め、ガイドとして白いマステを貼っておきます。


(こんな時にも白いマステは役に立つ〜♪)


一見面倒な作業に思われますが、先にこのように計って目印を付けておくと貼る時に楽ですし、仕上がりも綺麗かと思います(^-^)


スベラーズの裏側は強力な両面テープになっているので、マステのガイドに合わせてスベラーズを階段の角にピタリと押し付けて固定していきます。

スベラーズ施工完成


全ての階段に貼り終えたら完成です。


わが家の階段は13段なので1本余りましたが、一応不具合が起きた場合の予備として残しておこうかなと思います。(問題なさそうなら捨てようw)


こんな感じになりましたよ〜!


まさに昭和な感じの階段となりましたが、建物が昭和に建ったモノなんだから仕方ないね(笑)


出来上がった階段を見た夫は『デザイン的にも前より良くなったし滑らない‼︎』と喜んでいましたw


このスベラーズ、消灯・停電時に一時的に光る蓄光性微光ラインというのが付いていて、すべりにくく全面ソフトなクッションになっているのだそう。


これで、夫ももう階段から落ちずに暮らせることを願いますε-(´∀`; )

おまけ(受験生へのおまじない)


スベラーズ、なんだか縁起がイイ商品名!


わが家には受験生は当分はいませんが、滑り止めのおまじないとしてもう一度リンクを貼っておきま〜す(´>∀<`)ゝ



受験生の皆さん、受験生の親御さん、
みんなガンバレ~٩(*^^*)


お読みいただきありがとうございました♡


ランキングに参加中♪応援お願いします^ ^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ