年始に札幌のデパートへ行った時の話です。
新年から食器や調理器具を入れ替えたいなと考えていた私は、札幌駅にある大丸札幌店へ下見に行きました。
ネットで食器を購入するにしても、失敗しないように先に実物を見てサイズ感などを確かめたいなと考えていたので、欲しいなと思ったメーカーの食器を実際に確かめに行ったのです。
その時、同じフロアで催事が行われていたのですが、[全国ぐるっと!人気の味めぐり]と題された美味しそうな物産展が行われており、ニオイと賑わいにつられて思わずフラフラと立ち寄りました(笑)
その時、たまたま目に入ったのがひじきのお店。
実家の母が“しそひじき”が大好きでよくキャベツの千切りにかけて食べているので、お土産に買っていってあげようと思いました。
母はユタカ食品の国産のしそひじきが好きで、わが家の子供たちもふりかけ代わりにご飯に混ぜて食べています(^^)
ポストお届け品 送料無料 【ユタカ食品】ソフトふりかけ 国産しそひじき 40g×5 (シソ ヒジキ)
しそひじきはあるかな〜と覗いてみたところ、そのお店では色々な味のひじきが売られていましたが、しそひじきはありませんでした。
どうやら“梅の実ひじき”というのがお店の看板商品のようで、一口サイズのおにぎりの試食を食べてみたらしそひじきと同じような風味で凄く美味しかったので、それを母とわが家の分買って帰ることにしました。
買ったのはこちらになります。
【太宰府十二堂えとや】梅の実ひじき
しそ風味のひじきにカリっとした梅がたっぷりと入っていて、適度な塩気があるのでご飯にのっけて食べると美味しい〜(*´ч`*)
パスタにしたり、母のようにサラダにまぶして食べたりするのもイイですね♪
私は物産展で偶然見つけて買いましたが、帰宅後に調べてみると、どうやらテレビなどでも紹介されたことのある有名なお店だったようですw
どうりで私がひじきを買おうと思って寄ってみたら、お店の前にはお客さんがたくさんいたワケだ!
『なんで人が買おうと思った店の前にこんなに他の人も並んでるのさ〜』と、心の中で自己中なボヤきをしていたのですが、そういうコトだったのね(笑)
母も喜んでくれたので、たまにはデパートの物産展に立ち寄ってみるのも面白いなと思いました(^-^)
まだまだ私の知らない名物や銘菓が日本中にはたくさんあるので、色々な美味しいモノを味わってみた〜い!
早くミニマリストになって、身軽に日本一周の旅とかに出てみたいものですw(*´罒`*)←なれるのか⁉︎
お読みいただきありがとうございました♡