アラフォーになり、腸の中も綺麗にしたいなと意識するようになった私^ ^
というのも、なんだか便秘がちになってきたかも⁉︎と感じることがあるからw
やはり、一日に1回はスコーンとお通じがないとイヤですよね〜(^^;;
そこで!
食物繊維が豊富に含まれているという“小麦ブラン”を摂るようにしました。
ちなみに小麦ブランとはなんぞやというと、小麦の外側の硬い茶色い皮の部分のことです。
小麦は、外側の皮部、中の胚乳、胚芽から出来ており、小麦粉というのは中の白い胚乳部分だけを取り出したもの。
ブラン(小麦ふすま)は製粉工程で取り除かれる小麦粉にはならない皮部及び胚芽部分のことで、この小麦ふすまには日常で不足しがちな栄養素や食物繊維が豊富に含まれているそうです。
そこで、まずはブランで作られたビスケットを食べて手軽に食物繊維を摂ることに(^-^)
例えばこのブランのちからですが、
1箱に小包装で7袋入っているので、1日1袋ずつ食べて一週間分とわかりやすくて便利。
食物繊維を摂るために間食として毎日1袋食べていますが、3枚も入っていてザクザクと噛みごたえがあり香ばしくて美味しいです(^-^)
毎日小麦ブランを食べるようになってお通じも良くなった気がします^ ^
食物繊維や色々な栄養素が含まれていて小包装で手軽に食べやすいビスケットなので、非常食などにも良いかもしれません。
そして小麦ふすまの粉末も買ったので、今度これをパンやクッキーを焼くときに小麦粉に混ぜたり料理に使ったりしてみようかなと思っています。(美味しく出来たらご紹介します(笑))
食物繊維や栄養素が豊富に含まれている小麦ふすまのパワーで、お腹の中を綺麗にして身体も元気にしていきたいなと思います(*^-^*)