すきなものだけの簡素な暮らし

〜オリジナルミニマリストを目指して〜

アフィリエイト広告を利用しています

【収納】“KOKUYO ひっつき虫”を使った、便利な歯間ブラシの保管方法

歯間ブラシの収納


私は普段の歯磨きの際に、この様なタイプの歯間ブラシを使っています。


歯と歯の間の食べカスや歯垢が虫歯や歯周病の原因になりやすいと歯医者で言われ、気をつけているからなのですが、デンタルフロスなどの糸のタイプだとなぜか糸がすぐに切れてしまうので、この様なブラシやピックタイプのモノで歯と歯の間のケアをしています。


この歯間ブラシですが、私はもったいないので一回の使用では捨てません(笑)


使った後は洗って保管し、何度か繰り返し使ってボロくなったら捨てて取り替えていますw


その歯間ブラシの便利な保管方法をご紹介したいと思います(^^)



KOKUYO・ひっつき虫を使用


使うのは、こちらのアイテムです。

KOKUYO ひっつき虫

これは、何度でも使えるソフト粘着剤です。


この様に使いたい分量をちぎって取り、指でコネコネともんで、くっつけたいところに固定します。


穴が開けられない壁にポスターを貼ったり、フィギュアや小物を飾る時に底を固定したり滑り止めにしたりと便利です。

壁にちょっとメモを貼ったり、子供のプリントや絵などを貼ったり出来てイイです。(←紙類は粘着剤がベタッとなりやすいのでファイルに入れるとよい。)


繰り返し使えて剥がす時も跡が残りにくいので、賃貸などで壁紙に穴を開けずに軽めの掲示物を貼りたい時などにはとても便利かと思います(^^)


剥がした時に、もしひっつき虫が残った場合は、ひっつき虫でトントンすると取れます。


そしてこのひっつき虫を、歯間ブラシの保管のために洗面台で使っているんです(^-^)


こちらの洗面台の鏡裏の扉にひっつき虫をくっつけます。


そして、そこに歯間ブラシをグッとくっつけるだけ!


使う時は、この様に歯間ブラシだけを取って使い、使い終わったらまたひっつき虫にくっつけておきます。


(形が崩れすぎたらまた少し丸めてからくっつける。)


これなら、細くて小さな歯間ブラシが棚の中で倒れて埋もれることもなく、立ててくっつけて収納しておけるので、使用後も乾きやすくて衛生的にもイイです(^-^)
※ 柄の部分がもし濡れた場合は水気を拭いて貼る。


先程の歯間ブラシ2本のうち、ピンク色の柄がプラスチックの方はツルンと剥がせますが、オレンジ色の方は柄がラバーっぽい樹脂製の為かひっつき虫がベタッとくっついてしまうのが難点(^^;;


歯間ブラシの様に小さなモノは、すぐ見失うので、ひっつき虫で貼り付けて保管・収納するのが便利かなと思います(*^o^*)


本当は歯間ブラシもケチらず一回毎に使い捨てれば良いのかもしれませんが…←だって高いしもったいなくて〜〜(^◇^;)


《追記》

しばらく当記事内容で歯間ブラシを保管していましたが、現在はより便利な方法に変更しました。
よろしければこちらをご覧ください。

www.bellbelona39.com


❀お読みいただきありがとうございました❀
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
✿ブログランキング参加中です。応援クリックをして頂けましたら嬉しいです✿

✿ 暮らしのヒントがいっぱい! ✿
〈にほんブログ村テーマ〉

✿ もっと心地いい暮らしがしたい!


✿ ステキに暮らす♪


✿ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし


✿ 収納・片付け


✿ 断捨離でゆとり生活


✿ * ステキなインテリア&雑貨 *


✿ 主婦のつぶやき・・・(*'-'*)


✿ 家事が楽しくなるモノ・工夫


✿ 自分らしく・・ナチュラルがある暮らし


✿ ミニマリストな生活 & シンプルライフ


✿ 日常の小さなできごとを愛する生活