すきなものだけの簡素な暮らし

〜オリジナルミニマリストを目指して〜

アフィリエイト広告を利用しています

大きな買い物をした日&ひな人形をより近くに飾りました〜

本日、やっとひな人形を出して飾りました。


節分の豆まきが終わったらすぐにやろうと思いつつ、一週間も経ってしまいました。


一年の中でひな人形を飾る期間って短いので、なるべく早く出してあげようと思うのですが、思うだけで行動が伴わないのは私の駄目な所です。


それでも、3週間ちょっとは飾っておけるからイイか〜


今年は、ひな人形を飾る場所を少し変えました。


といっても、和室の中で変わりはないのですが、例年は和室の奥の方に飾っていたところを、今年は和室に入ってすぐの入り口に飾る事にしました。


昨年までは、床の間の前辺りに飾っていたので少し遠かったのですが、お雛様がリビングの目の前になり、よりよく見える様になりました。


せっかく飾るんだもん、目立たせてあげないとね♡


だったら、リビングに飾れば?と思われるかもしれませんが、和室の中に飾るのには訳があります。


そう、猫がいたずらするからw


私達が部屋にいる時は目を光らせてはいるので大丈夫ですが、外出したり就寝したりしている時に何をするかわからないので、和室の中なら一階に誰もいなくなる際は襖を閉めてしまえば中に入れなくなるので、和室に飾っています。




さて、そんな今日ですが、大きな買い物をしてしまいました。


何を買ったのかというと、車です。


一昨年、わが家のファミリーカーが故障した事をきっかけに、2台あった車を軽自動車1台だけにする事にしました。

www.bellbelona39.com


実際は、通勤や子供の送迎等に使うため夫と私でそれぞれ車は必要なのですが、実家の妹が使っていない軽自動車を平日はわが家がシェアする、という形でやりくりしていました。


たまの遠出や大人数で移動する際などは、親戚のミニバンを借りるなどもしていました。
(全てに自動車の任意保険は掛けています)


手放した時は、節約にもなるし、その選択がイイと思っており、そんな形で1年半ほどやってきました。


ところが、昨年末くらいから私の中で心境の変化が起こりました。


やはり、ファミリーカーとしての車は必要だな、と。


もう身体は大人サイズの子供達と4人で3ドアの軽自動車での移動は厳しいし、いざという時に車で避難という事もあるかもしれないと考えたからです。
(わが家には、ビッグなメインクーンも2匹いるので…)


ミニマリストに憧れ、節約、断捨離…とモノを減らしたり持たない暮らしを心がけてきて、もちろん今なおその気持ちは持っています。


ただ、家族の状態や生活環境を鑑みて、車は必要なものでもあるので、ここいらでちゃんと車の購入を考える事にしよう、と思ったのです。
(今乗っている軽ももう10年以上経っているし←こちらはまだまだ乗る気ですw)


夫とも相談し、それからは新たな車購入のために行動を起こし、色々なことがありましたが、今日、契約をする運びとなりました。


十数年ぶりに車を買う事になった訳ですが、今って車がなかなか買えない時代なんですね、その事にビックリしました。


予算その他を考慮して欲しい車は決めてあったのですが、そこのメーカーは、今は受注停止だの販売枠は予約で埋まっているだのキャンセル待ちだのと色々あり、候補の3車種くらいの中でどうしたものかと思っていました。
(ディーラーも色々回りましたが、お店や担当者さんの雰囲気など色々ありますねw)


でも、これも縁なのか、第1候補の車だったのに一番可能性が低くて諦めていた車を、感じのいい方だなと思った担当者さんのお店で購入する事ができました。


納期も、少し前まではかなり遅かったみたいですが、どうやらそこまで待たずしても大丈夫の様なのでよかったです。


出費という面だけを考えると、それはもう大きな買い物なのでウッ!という気持ちはありますが、それでも、買おうと決断して欲しいと思ったものがご縁とタイミングで購入に至る事ができたので、これはこれで◯だと思っています。


新しい車で、また色々な所に行こう。


移動する事で運も動く。


吉方位へ向かって〜〜


という事で、大安の今日、無事に契約ができてお雛様も飾れてよかったのでした。


お読みいただきありがとうございました♡

\応援お願いします♪/
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

リシュ のROOM - 欲しい! に出会える。

すきなものだけの簡素な暮らし - にほんブログ村