先日、子どもが突然、「買いたい物がある!」と言って夫をアッシーにして出かけていきました。
どうせ100均で何か買うとか、マンガの本を買うとかそんなんでしょーと思っていたら、こんな物を買ってきました。
【ルービックキューブ】
まさかの物にちょっと驚き〜
どうやら学校で流行っているらしく、先生が持ってきたルービックキューブを皆でやっていてそれが楽しいらしい。
結構揃えられる子もいる様で、自分も家で練習しようと思って買ったみたいです。
ルービックキューブ、懐かしい〜!
昔、子どもの頃に親が買ってきたのが実家にもあったけど、私は全然出来なかったなぁσ(^_^;)
夫は若い頃には出来たみたいだけど、もう忘れたなと言っていました。
よく、一瞬見ただけでチャチャっと秒で揃えられる方とかいますけど、凄いな〜と感心するばかりで自分は全くわからないので、当然子どもに教えてあげることも出来ません。
でも今は便利な時代。
ネットや動画を見れば何でも調べられるので、ルービックキューブの簡単なやり方を調べてカチャカチャカチャ…とやってみたら、商品の取説よりもわかりやすくて、私にも出来たじゃあーりませんか!
(アタマの固くなった40半ばのオバサンにでも出来るなんて…やり方を親切に解説してくださった方ありがとう)
という事で、なぜか私の方がすっかりハマってしまいました。
手に取りやすいので、ついつい触ってしまうと夢中になり、家事も放ったらかしでやってしまって夫に呆れられています。
ルービックキューブは、ハンガリー首都ブタペストの建築学の教授であったエルノー・ルービック氏が、1974年に3次元幾何学を学生に説明するために木で制作されたのがはじまりなのだそう。
ルービックキューブの揃え方には色々な方法がある様ですが、私は基本的なやり方でやっています。
最初に1面を揃えて、次に側面2段目までを揃えて、上面を揃えて4角を揃えて、そして6面を揃える、みたいなやり方です。
速い方は、手数の短い速く回せる手順などでスピードアップさせてやる様ですが、そんな事はとても無理なので、少しずつパターンを覚える様にしてやっています。
途中でこんがらがってばかりなので、やり方の解説を参考にしながらではありますが、自分で出来た時は嬉しくて楽しいです。
子どもはさすが頭が柔軟なのか、やり方やパターンをあっという間に理解して、下の子はもうパパッと揃えられる様になっていました。
スピードでは敵わないけど、“自分で揃えられた”という事が面白いからイイのだ〜〜
集中できてストレス解消になるし、頭の体操にもなるので、時間があるとついやってしまうのでした(^^♪
私がたくさん使っているので、ルービックキューブ代のうち千円は子どもに払ってあげましたw
お読みいただきありがとうございました♡
\応援お願いします♪/
にほんブログ村