先日、夫と一緒にスーパーのお酒コーナーを見ていた時のこと。
日本酒の棚を見ていたら、春らしいパッケージのお酒が並んでいるのを発見しました。
その中で、これはカワイイ〜!と思う瓶のお酒がありました。
ちょうど、酒瓶を再利用したいなと考えていたところだったので、まさにドンピシャで素敵な瓶を発見したのです。
(以前作った梅酒を酒瓶に移して保存したいなと考えていた)
横で夫がラッキーとばかりに、『買えば?中身は俺が美味しくいただくから』と言ってくるので、その素敵な瓶に入った日本酒をお買い上げしました。
こちらの日本酒です。
【男山】特別純米 春の誘ない
透明の瓶に、桜の模様が美しく描かれていて、所々に色鮮やかな鯉もいます。
まるで、満開の桜の下、桜の花びらが舞う水面を鯉が優雅に泳いでいるかの様な、美しい日本酒の瓶です。
なんてお洒落なデザインなの〜!素敵!!
このお酒は、北海道旭川市にある『男山』という酒造会社のお酒です。
『男山』は、大雪山の年中消えることのない万年雪から染み出る伏流水と、清酒醸造に適した厳しい寒さの気候風土、選び抜いた酒造好適米と精米歩合のこだわりを合わせて美味しいお酒を生み出している酒造会社。
そこから季節限定で販売されているのが、この“春の誘い”で、甘口タイプの日本酒なのだそうです。
春をイメージした花柄の印刷瓶は、見た目も楽しめるし、贈り物にも素敵な商品だなと思いました。
キャップもピンク色で、何のロゴも無い所がまたいい〜
ボトルに何もラベルが貼られていない所も、シンプルかつ斬新でイイです。
春らしい素敵な桜模様の瓶、すっかり気に入りました。
▼ この時作った梅酒を保存しようと思います。
www.bellbelona39.com
www.bellbelona39.com
中身はまだ飲んでいないのですが、甘くやさしい純米酒との事なので飲みやすそうな感じです。
桜柄の瓶にピンクのキャップ、ノーラベルという、可愛さ満点、贈り物にも、はたまた瓶の再利用にも理想的な日本酒を見つけて、テンション上がったのでした〜❀
お読みいただきありがとうございました♡
\応援お願いします♪/
にほんブログ村