わが家のクローゼットは2畳ほどの小さな空間で、そこに子供の服も大人の服も収納しています。
以前、子供服はハンガーに掛ける収納にしていると記事にしました。
過去記事写真の様に、クローゼットの大人の服の下のスペースを利用して子供服を掛ける収納です。
ハンガーに掛けることにより、たたむ手間も省けますし子供も洋服を探し(選び)やすいので便利です(^-^)
今回は、この子供服を掛ける方法を少し見直してクローゼット内の模様替えをすることにしました。
まずは収納の見直しの基本として中のモノを全出しし、クローゼット内を綺麗に掃除。
今回の収納の見直しで新たに登場するアイテムがコチラ。
ニトリで購入した突っ張り棒です。
これをこの様に高い位置と低い位置の2本、突っ張ります。
そして子供服をこの突っ張り棒に掛けることにしました。
上の高い場所は冬物のコートや発表会用のドレスなど普段は着ないモノを。
下の突っ張り棒には子供達が普段着る洋服を掛けました。
そして突っ張り棒と合わせて購入したこちらのS字フック。
前まではズボン類は洗濯バサミで吊るしていましたが、このS字フックにタグを引っ掛けて吊るす事にしました。
クローゼット内の空間を利用して突っ張り棒で子供服を掛ける仕様に変えたので、今まで床置きしていたハンガーラックが断捨離できて掃除が少し楽になりました^ ^
ただクローゼット内には衣装ケースも置いてあり、子供達の下着・パジャマ、スノーウェア、季節外の服、そして夫のズボンや冬用小物などが入っています(^◇^;)
子供のスノーウェアなどは上の段の突っ張り棒にハンガー掛けにし、服の数も減らしてもっとムダなくスッキリ収納が出来る様に変えていく予定です。
自分の服やモノなら気にせず断捨離出来ますが、子供の服となると「まだ着れるかな」「下の子のお下がりに」なんて思ってつい増えて雑然としてしまうので、季節の変わり目にきちんと見直していきたいと思います。