2016-01-01から1年間の記事一覧
私は現在、専業主婦で無収入という事もあり、おこづかいがありません。 これも苦しい家計の為です…(涙) 普段は特別欲しい物も無いですし、面倒な人間関係は嫌なのでママ友とランチ…なんて事も無く、化粧品すら買っていないので、無くても不便はありません…
明日はいよいよ大晦日。 年越しの晩をのんびり過ごす為に、今朝から料理に励んでおりました。 おせちは毎年恒例、イオンに注文してあるので、後は簡単に何品か作るだけです。 手始めにうま煮を作ろうと、前の日までに買っておいた材料を切り揃えたところで… …
私の下着はほぼ黒一色です。 洋服も新たに買うのは黒ばかりです。 以前買った服などで違う色の物も着てはいますが、いずれ全ての服を黒のみにしたいくらい… 黒を着ると落ち着くんですよね〜。 20代の頃は、ピンクが大好きで、ピンク色の服ばかり着ていました…
いよいよ今年も残り数日となりました。 今日は、大掃除という事で、普段はあまりやらない部分を掃除したり神棚を綺麗にしてお正月を迎える準備をしたり。 ふと部屋を見渡すと… うーん、まだまだ無駄な物が溢れてるー。 パーッと思い切って断捨離出来たらいい…
我が家には、一年に一度しか使わない物があります。 そんな物、断捨離しちゃえば?と思いますよね。 ところがこれが凄く便利で、一年に一度のその時の為に、キッチンのカトラリーの中に眠っています。 それがコチラ 蟹の身をほじって食べる道具です。 何て言…
ペーパー類のストック置き場 この写真は、和室の押入れの中の上の方にある棚(枕棚)です。 大量のトイレットペーパーのストック置き場になっています(^^;;) 『全然、ミニマルじゃないじゃないかー!』 ...それには理由があって、ウチの主人がこのトイレット…
我が家の子供達にもどうやら無事にサンタさんが来た様です^ ^ そして、そのプレゼントの中には… 桜のけん玉♡ 子供達の通う幼稚園ではけん玉があり、色々な技を練習しているのですが… 我が家にはけん玉が無かったんですよね。 子供も家でも練習したい!と言っ…
今日はクリスマスイブですね〜 我が家は、私も子供達も好きなので、何か特別な日やお祝いの時にはよく、お赤飯を炊きます。 炊飯器で小豆の水煮缶をつかって炊くので簡単ですw 今日もお赤飯を炊くので、昨夜、もち米をといで食紅で色をつけた水にうるかして…
いよいよ、明日はクリスマスイブ。 暦としては今日から三連休で、今年は最高のクリスマス週末を迎えられる事と思いますが… 主婦としてはあまり嬉しくない(爆) 実は、サンタさんからのクリスマスプレゼントをまだ用意していないんです。 子供達は、リカちゃ…
私はいつからか朝、顔を洗わなくなりました。(なんてズボラなんだ…) 化粧をしていた頃は洗顔してメイク…という流れでしたが、ある時から洗顔・化粧が面倒になり日焼け止めを塗るだけとなりました。 そして、最近では日焼け止めすら塗らなくなりました。 冬…
先日お話した、精神的ダメージの大きい開かずの間ですが、ついに片付けに着手しました。bellbelona39.hatenablog.com 朝から始めましたが午前中では終わらず、子供達が帰ってきてしまったので完ペキとはいえない状態ですが… それでも、足の踏み場も無い程の…
毎日、洗濯をしていて思う事があります。 たたんでしまうの面倒くさい‼︎ 洗うのはいいんです。洗濯機がしてくれるし。 干すのもまぁいいんです。 でも、たたんでしまうのだけは面倒に感じます。なぜか… たたんでしまっても、どうせすぐまた使うからです(´Д`)…
我が家では今、食パンはガスコンロの魚焼きグリルを使って焼いています。 ↑こんがり美味しそうに焼けています。 夏に引越しをした際に、ずっと使っていたオーブントースターを処分しました。 内部がかなり汚れており、いっそ新しく買い替えようと思っていた…
昨日は、大安という事でイオンへしめ飾りなどを買いに行きました。 年末も近づいてきて、どこもお店が混んでいますよね。 どうやら今年の年末年始は巣ごもりになりそうなので、なるべく良い運気をため込んだ家にして、のんびり過ごせる様にしたいと思います…
私のブログのテーマでもある、好きなものだけに囲まれた暮らし… では、そんな私の好きなものとは… 実は、桜の模様❀が大好きなんです(*´▽`*) 家の中には、かなり桜柄の物があります。 (いずれ、ちょいちょい紹介したいと思いますw) 一時は、桜柄がついてる…
我が家は、築30年になる一軒家に住んでいます。 ここは元々は私の実家でしたが、父が亡くなり、母が維持管理していくには大きすぎる…という事で、私達家族に譲ってくれる事となりました。(ありがたいです。) 古い家なので、あちこちに傷みが生じていました…
今日は子供達の幼稚園で餅つき会があり、朝から主人と手伝いに行ってきました。 蒸したもち米を杵と臼でついて、きなこやあんこや砂糖醤油で食べる… 子供達は皆んな嬉しそうに「おかわり!」とたくさん食べていました。 (準備から後片付けまで親はかなり疲…
始めまして! 夫と子供2人の4人家族のアラフォー主婦です。 めんどくさがりでラクしたい性格上、掃除や物の管理が煩わしくなり断捨離を始め… 今はシンプルな生活に憧れ、物を減らし貯金を増やす事を目標としています。 何も持たないミニマリストを夢見ては…