我が家は、築30年になる一軒家に住んでいます。
ここは元々は私の実家でしたが、父が亡くなり、母が維持管理していくには大きすぎる…という事で、私達家族に譲ってくれる事となりました。(ありがたいです。)
古い家なので、あちこちに傷みが生じていましたが、予算の都合もあり、主に水廻りと内装(クロス・畳)をリフォームして今年の夏から住んでいます。(リフォームの事はまた色々と記事にしたいと思います。)
二階は今は使っていないので、子供達のおもちゃ部屋になっていますが、おもちゃが散乱して酷い有り様…。゚´Д`゚。
片付けなきゃ、片付けなきゃ…と頭の片隅には常にあるのですが、重い腰が上がらず…。(いっそ全て捨ててしまいたい…)
定期的に、古いおもちゃやもう使わないであろう物は処分してはいるんですが…とにかくコチャコチャした小さな物が大すぎて…(◞‸◟)
もうすぐクリスマス…
またサンタさんにおばあちゃんに…とプレゼントのおもちゃが増えるので、それまでには何とか片を付けねば…
あまりに物が散乱しているので、気分的に部屋にすら入りたくないんです…。
物の発するパワー 、おそるべし…