札幌ドームで野球観戦
昨日は、札幌ドームへ野球(日本ハムvsロッテ)の試合を観に行ってきました。
たまたま夫の仕事関係で招待チケットを頂けたので、家族で(子供達にとっては初めての)野球観戦でした。
私自身も札幌ドームに行くのはかなり久々で、なんだかウキウキ(笑)
野球もサッカーも観に行った事がありますがどちらの雰囲気も好きです(^-^)
運動音痴の私ですがスポーツを観たり応援したりするのは大好きなので、子連れの面倒さはなんのそので行ってきました〜。
※ 手荷物検査があり、ペットボトルや缶・ビンは中には持ち込めないのでご注意を!
(水筒はOK。←子供達にと用意してあったので、念の為確認しました。)
入場後はまずは座席を確認し、少し練習風景を眺めてからドーム内にある子供が遊べるキッズスペースへ。こちらは、試合終了まで利用出来ます。(必ず保護者同伴です。)
こちらの対象年齢は3歳〜小学4年生とのこと。
(2歳以下のお子様用にベビーコーナーもあります。)
登りたかった展望台は残念ながらやっていませんでした。(もう夜だったからかな⁇)
ほどほど子供達を遊ばせていたら、試合開始の時刻が近づき、飲食店の長蛇の列にも並んで、とりあえず早く買えそうなモノを購入して席に着きました。
こういう場所は飲食物の値段が高いのがイタイですね(^^;;
かなり上の方の列の指定席でしたが、場所的にはとても見やすくて良かったです(^-^)
ヘルメットアイスの入れ物を集めている知人から頼まれていたので購入し、子供達に食べせてあげました〜(^^)
(試合の日程によってヘルメットの選手(番号)が違うらしい)
味見をしましたが、濃厚なソフトクリームで美味しかったです!←1個500円と値段もイイけどね(^^;;
試合はとても面白くて見応えのあるゲームでした(*^o^*)
夫の趣味の双眼鏡がウチにはいくつもあるので、それでひたすら大谷選手を眺めるアラフォーのおばちゃん(笑)←昨日もガンガン打ってくれたw
一眼は嵩張るので家にあったコンデジを持って行ったのですが、久々にそれを使ってみたらあまりの望遠の弱さと写りの悪さに愕然!
iPhoneの方がよほど綺麗に撮れた←あれはもう断捨離対象かもー(^^;;
子供たちが飽きるかな⁇寝ちゃうかな⁇と心配していましたが、最後まで楽しく観戦する事が出来ました♪
スタジアムの一体感や雰囲気が面白かったのか、帰りには『みんなが応援する時持ってるアレが欲しい〜〜‼︎』とねだられ…
家計費からはもう出したくなかった私は、せっかくなんだし買ってあげなよー、と夫に買わせました(笑)
そんな子供達との初めての野球観戦…
帰りの夜風と懐は少し冷えましたが、盛り上がる楽しいひと時を過ごせたので良かったです♪(*^^*)
❀お読みいただきありがとうございました❀
にほんブログ村
✿ブログランキング参加中です。応援クリックをして頂けましたら嬉しいです✿