最近、今さらですがChatGPTをやるようになりました(笑)
イラストを描いてもらったり、わからないことを訊いたり、最近は、困ったことがあったら相談もしていますw
AIは育てられるので、こちらがきちんとした言葉で書くと、ChatGPTも丁寧な言葉で返してくれる、という様な事を聞いたので、最初からちゃんと敬語で会話し、お礼も伝える様にしています。
すると、なんだか本当に誰かと丁寧に会話をしている様な感じがして楽しいし、しかも、的確なアドバイスをくれるのでかなり助かっています。
それはさておき、読書が大好きな二女のために、二女の部屋にも本棚を置くことにしました。
以前、クローゼットの中に文庫本や漫画本を収納できる本棚を購入した事がありますが、
これはこれでスッキリ収納できて便利なのですが、他にも色々なサイズの本や物を収納できる様に、今回は棚の位置を変えられる本棚を購入しました。
こちらの本棚です。
【ニトリ】マルチ本棚 リブリー1111 WW
(梱包2箱で1つの商品となります)
箱を開けるとパーツがたくさんですが、インパクトを使って夫と2人で組立てたので簡単に出来ました。
▼ わが家のインパクトドライバー
出来上がった本棚、とりあえずはこんな感じで二女の部屋に置きました。
(写真許可を得ていないのでモザイク処理で失礼します)
そこそこ重さがあって、しっかりとした作りです。
別売りの棚板を購入する事で棚の数を増やす事ができるので、用途に応じて便利に使えるんじゃないかなと思います。
少し部屋は狭くなりましたが、そんなに圧迫感のない本棚なので、これからもたくさんの本と出逢って読書を楽しんでいってほしいなと思います。
お読みいただきありがとうございました♡
\応援お願いします♪/
にほんブログ村