最近、いくつか購入したキッチン小物があるのですが、それらをご紹介したいと思います。
まずは、計量スプーンです。
というのも、計量スプーンの大さじの方を失くしてしまったんですよね。
こんなモノ失くすかな〜という感じですが、キッチンのいつもの引き出しにも何処にも見つからない…
仕方がないので、大さじの時は小さじのスプーンを3杯にして使っていました。
でも、毎回それも面倒なので計量スプーンを買い直すことに。
今まで使っていたモノが使いやすかったので、またそれを買おうと思って探していました。
でも、同じモノが見つからず、どこのメーカーなのかどこで買ったモノなのかもわからず。
(白いプラスチック製だけど100均ではなかった気がする…)
それで、今回新たな計量スプーンを買う事にしました。
こちらの計量スプーンです。
【LOLO(ロロ)】計量スプーン おおさじこさじ 白磁製
白い陶器の日本製で、シンプルな形が気に入りました。
雪だるまみたいにコロンした形がカワイイです。
ちなみに、似た様な陶器製の計量スプーンで、猫の形のモノもありました〜
これもカワイイですね。
でも、猫の形の方が少しお高かったのと、今回はまるい方が好みだったのでそれにしました。
使用感ですが、大さじと小さじがくっ付いているけど持ちにくいという事はなく、むしろコンパクトでイイです。
陶器なので見た目にもかわいらしく、滑りにくいところもよし。
ただ、塩や砂糖が少しフチの所にくっ付きやすいかなーとは思いました。
陶器の性質上、付着しやすいのかもしれません。
それでも、見た目かわいくて質感もよく、使う時に少しテンションが上がるので、買ってよかったなと思っているのでした〜
お読みいただきありがとうございました♡
\応援お願いします♪/
にほんブログ村