最近は何かと気忙しくて、時間が過ぎるのも1日が終わるのも早い~~
最近は、というより、もうずっとですね(;´∀`)
色々やらなきゃならない事がたくさんあって、でも自分の時間だって必要で、大人って大変w
特に今は、子供の勉強(主に長女)についてどうしたらよいか、それに頭を悩ませています。
学校生活が元に戻って1ヶ月以上が経ち、小4の壁がのしかかってきています。
国語の文章問題の読解力、4年生あたりから一気に増えて難しくなってくる漢字の書き取り、桁数の多い算数のひっ算(かけ算・わり算)、そして理科や社会。
これらの基礎を万遍なく身につけさせるためには、しっかりとした家庭学習の時間が必要なのですが、学校から帰ると習い事があり、終わるとお風呂、夕飯…と時間は飛ぶように過ぎていくので宿題をやるのがやっと。
習い事のない日はお友達と公園で遊べる日なので出かけて行きますし、そうなると夜にやる事が溜まっちゃうんですよね。
ウチは基本的にはテレビを見ていませんが、子供だって本を読んだり絵を描いたりと好きな事をやりたい時間もあるわけで、なんでもかんでも『勉強、勉強』とそればかりを缶詰めでやらせるわけにもいかず、どうしたもんかなーと思っています。
そこに加えて、ピアノの練習とかチャレンジ(タッチ)をやる時間、習い事の基礎トレ(柔軟体操)なんかをやる時間も必要で、時間の使い方が上手くないと結局は何も出来ずに終わる、なんてことがしょっ中で、これはイカンなーと思っている次第です。
こないだは、子供が「明日は漢字のテストがある」と言ったので、出題される範囲の漢字の問題を私が教科書を見ながら作って解かせようとしたところ、問題を作るのに時間がかかってしまって結局それを解く時間がなくなり勉強出来なかったというね…(^◇^;)効率悪いな〜〜w
親が時間の使い方が下手だと、子も時間の使い方が下手になってしまうのかしら〜〜(汗)
最近、学校で個人懇談が行われたので行ってきたのですが、今年から全学年ともに算数のテストの内容が変わり、より応用的な力や考え方が必要な問題(長文を読み必要な計算を考えて解く)になっている、と話を聞きました。
算数の問題ではあるけれど、ただ計算だけ出来ればいいのではなく文章問題を読み解く考え方、国語の読解力が必要ということですよね。
う〜む…ウチの子はちゃんと問題を読んでその意味を理解出来るのだろうか(´ヮ`;)
二女の方は、今のところは超がつく程の優等生ですが(基本的な性格が真面目なんですよね)、長女の方は良く言えば能天気、悪く言えばだらしないといった感じで心配ですヽ(´o`;
先日、長女が持ち帰ってきた音楽の小テストで、[#(←この記号の意味を書く)]という問題で(半音下げる)と書いていて×印を付けられ、先生に“下げる”の所に波線が引かれているのを見た時は愕然としました。(正解は半音上げる)
いやいや、小さい時からずっとピアノを弾いてきたし、楽譜の記号の勉強だってやってるよね…
何で今さらシャープを間違うんじゃー!!(ヽ´ω`)
(単純な間違いだったとは思いますが、こういう点を取れる所で取れないミスが実は良くない)
思わずそう言ってしまい、横にいた二女も『エッ⁉︎』とビックリして2人で呆れ笑いをしていたら、長女が不貞腐れ。
『勝手に人のランドセル見ないでよー!』といつも怒るのですが、見ないとプリントとか出してこないでしょ〜〜
こんな感じで、私がプリントやテストをチェックして何か言えば怒って文句を言ってくるの繰り返しです。
小4の壁の1つでもある反抗期が加わり、私が注意や指示をすると反発してくるので、これまた厄介なんですよねー
あまり親が口うるさく言うのも子供のやる気をそぐので駄目だとは思うのですが、かといって放置すれば絶対やらないので困りますし。
…とまぁ、そんな事を考えていると頭の中が色々と気忙しくなり、ついつい甘いモノを求めてしまうんですけどねーそうやってブクブクと肥…
甘いモノといえば、先日摘んできたハスカップ。
その日のうちにきれいに洗って、半分は冷凍に、残りはハスカップジャムにしました。
▼ 作り方はこちら♪
相変わらず、適当に作っても激ウマ〜!
ヨーグルトにかけて食べるのもイイのですが、
なんと言ってもバニラアイスにかけて食べるのが最高!!ハスカップソースをたっぷりかけて召し上がれ〜
これがもう本当に美味しくて、毎日の夕飯のデザートに食べては堪能しています(*^^*)
この時ばかりは甘い美味しさに包まれて子供達もニッコニコ、家族円満です(笑)
そしてこうやって、ダイエットからは遠のきラクな方に流されていく私。
親も子の事は、文句言えませんね〜w