わが家の食器収納・コップ編!
わが家は、オーブンレンジ(ヘルシオ)を置くために購入したこちらのキッチンカウンターに、食器類を収納しています。
その引き出しの2段目がコップ類の収納場所。
(夫の酒呑み用のグラスや徳利など、この引出しに入らないサイズのモノは横の開き戸内に収納しています)
はい、多いですよね〜!←その通りですw
先程の写真を分類するとこの様になるのですが
① メラミンコップ(子供、大人用)
② ガラスのコップ(夫用)
③ マグカップとプラコップ(子供用)
④ 桜模様の湯呑み(私用)
⑤ スタバのマグカップ……!!?
(二女の園コップのみ使用中)
そうです、⑤のスタバのマグカップが異様に多いですw(←私は特別にコーヒー好きでもスタバ好きでもない…)
ではなぜかというと、毎年2月に販売されている“SAKURAシリーズ”に弱いからです‼︎(笑)
このスタバのマグカップは、過去に私が買って集めたSAKURAシリーズのマグカップ。
これでも、我慢して買わない様にした結果、この数です(笑)
せっかくなのでわが家にある過去のSAKURAマグをサクッとご紹介!
(ご興味なければとばして下さいw)
【スターバックス】SAKURAシリーズ・マグカップ
〈2012〉
〈2011〉
〈2010〉
〈2007〉
〈2006〉
おや、撮影しているとタモンがジャマしに来ましたね ฅ^•ﻌ•^ฅ
では気を取り直して、
〈2004〉
(* 2011だけ1つしかないのは不思議な現象により割れたからです。)
▼参考記事
www.bellbelona39.com
わが家にあるSAKURAシリーズで一番古いモノは2004年でしたね〜〜
…14年前かー。まだ26歳かー。若〜い、戻りたーい‼︎(笑)
なるべく色合いなどが被らない様に買っていましたが、本当は毎年欲しかった…(´ー`A;)
↑一種類を2個ずつ買わなきゃ毎年買えたかな…w
SAKURAシリーズでは他にガラスコップやタンブラーなんかも持っていましたが、それらは断捨離して今はタンブラーを1つだけ残してあります(*´罒`*)
そして、“SAKURAシリーズ 2018”もプレスリリースされています。
(下記2枚の画像はプレスリリース(2018/02/08) | スターバックス コーヒー ジャパンより引用)
【第1弾】“Looking Back”発売日:2018年2月15日(木)
【第2弾】“Looking Forward”発売日:2018年2月28日(水)
どれも華やかなピンクに桜模様が様々に散りばめられていて、メチャクチャ可愛いじゃないの〜♡(≧▽≦)
毎年リリースされるとチェックし、お店の前でじっくり眺め、高いし無駄使いだからと諦める、を繰り返しています(笑)
今年も第1弾がいよいよ明日からの販売!
(SAKURAシリーズは結構人気があるので売り切れるのも早いかなと思います)
今年も買うのをガマンしつつ眺めてきます♪
↑行かなきゃいいのに見には行くんですよね〜〜w
買っちゃったりしてね~~(´>∀<`)ゝ
この時期は、スタバに限らず色々なお店で季節限定の〈桜シリーズ〉が販売され、ダイソーやセリアにも桜グッズのコーナーが出来ていて、大好きなシーズン到来でもあり、誘惑にやられる時期でもあるんですよね(*^o^*)
実は既に100均では桜グッズを何品か買っちまったし…(^◇^;)
そんな訳で、わが家の食器棚のコップ収納には異常にスタバのマグカップが多いのでした〜!
ちなみに、毎日、気分で変えて使っています♪
女子会やママ友会で大人数集まった時も超便利ですよー!
…って、誰も来ませんけどね〜〜ww
▼ 去年(2017)の SAKURAシリーズの時は母が購入!?