すきなものだけの簡素な暮らし

〜オリジナルミニマリストを目指して〜

アフィリエイト広告を利用しています

【捨てる】子供のおもちゃを処分するのは、親のエゴ!?

おもちゃ(ぬいぐるみ)を処分


今年も残すところあと1ヶ月ちょっと…


もうすぐ12月か〜早いなぁ(=゚ω゚)ノ


年末も近づくと、やはりどこのご家庭でも大掃除で家の中の不用品を捨てに行くのか、ゴミ処理場が大変混み合います。


そうなる前にと先日、不要になった衣装ケースや不燃物を捨てに行き、ついでに子供達のぬいぐるみを少し処分しました。


ぬいぐるみは今まで手をつけないでいた部分だったのですが、わが家はあまりに量が多く、子供ももう卒業した様なぬいぐるみもあったのでそれらを処分しました。


クレーンゲームで取ったものも多く(←大好きなんですよ〜私w)子供が小さな頃好きだったキャラクターなどもいて、ぬいぐるみって思い入れが強くてなかなか捨てられずにいたのですがやっと少し余分できました。


でも、まだまだあります〜〜(^◇^;)
私がクレーンゲームでゲットしてきたスライムのぬいぐるみは絶対に捨てません(笑)


そしてこの先も多分増える気がします(^^;;
二女はお店でかわいいぬいぐるみを見つける度に欲しがるので(汗)



増え過ぎたおもちゃは処分すべき⁉︎


今までもぬいぐるみに限らず数々のおもちゃを処分してきました。


本来、おもちゃは子供にとっては大事なもの…


それをスッキリさせたいという親のエゴで捨てていいのか、と何度も思いました。


でも、子供にとってはもはや管理しきれないほどの量になっていて、それをいくら大人が『片付けなさい‼︎』と言ったって、もうキャパオーバーでムリだったんですよね…


そこでわが家は、おもちゃは使用頻度や適応年齢、子供達の意思に応じて処分していくことにしました。


子供が管理できる位の量まで減らし、“増やすなら捨てる”を徹底する。


自分達で整理整頓が出来る様にし、それによるメリット(部屋が綺麗になる、おもちゃが探しやすい等)を体感させる。


特に長女は今年から小学生になり、一つの節目でもあったので、親のエゴというよりは子供の為にと思ってそうしていました。


でも、昨日の長女との会話で…


Mちゃんはサンタさんにメルちゃんの病院を頼むんだって〜

へ〜。そのおもちゃ、前にウチにもあったよねー

うん。
捨てられちゃったけどね


いやいや、あなた達がちゃんと片付けられなくて、自分で『もう要らないから』って言ったから処分したんでしょ〜〜!


どうやら、子供にとっては“捨てられた”という気持ちだけが残っている模様…


親の心、子知らず
子の心、親知らず…ですね(^◇^;)



*にほんブログ村*
ミニマリストの人気ブログはこちらからどうぞ♪(*^-^*)



お読みいただきありがとうございました



ランキングに参加中♪応援お願いします^ ^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ