防災意識…⁉︎
昨日のミサイル発射の緊急警報には度肝を抜かされましたね…(ノ_<)
[頑丈な建物や地下に避難してください]って…。
どこにあるのよ、それ?
ミサイルなんて上から落ちてきたら終わりなんじゃないの〜〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
昨日のその時間は、いつもの様にブログの更新をしようとiPhoneを手にしていたところだったので、何が起きたのかとプチパニック…
さすがに一瞬、『これが最後のブログ更新になるのかな…』と脳裏をよぎりました(>人<;)
日本の上を超えるとわかっていた上でのJアラートらしいですが、機械のやる事は(飛ばす側?も受ける側も)何が起きるかわからないからコワイです…( ;´Д`)
ストック品の多い家
さて、わが家は、かなり日用品のストックは多めの家庭だと思います。
というのも原因は主に夫…
以前、この様な記事を書いた事があります。
www.bellbelona39.com
夫は自分の使っている(気に入った?)物が無くなるのが凄く嫌なタイプ。
その為、わが家の和室の押入れの棚は、トイレットペーパーとボックスティッシュのストック品専用置き場となっています。
そんなワケで、他にも洗剤関係のストックなども割と多いです…(^^;;
ストック品の収納方法
洗剤関係のストック品は、洗濯室の中にあるこちらのスペースに収納しています。
ちなみに積まれたダンボールは水です。
普段は飲み水として使用しつつ、災害備蓄品として常に数ケースはキープする様にしています。
そして、その横にある白いカラーボックスが、
洗剤関係の日用品のストック置き場です。
いや〜ゴチャゴチャとたくさんありますよね〜〜(^^;;
ここに置いているモノは夫も使うモノが多いので、ストックの残数がわかりやすい様に、あえて隠す収納はせず、見えやすい様に陳列しています。
食器用洗剤やセスキ・重曹といった私しか使わない物は、キッチンに置いています。
夫婦の考え方の違い
私はズボラ〜なので、無くなったら買えばいいさ〜というタイプ(笑)
先日もトンカツを作り、さぁ皆んなで食べようという段階でソースが無い事に気づき…
私はもともとカツにソースはいらないし、その時無ければ我慢すればいいや、というタイプなので、無くてもイイっしょ〜!という感じだったのですが、夫と長女に『絶対にいる‼︎ 待ってるから10分で買ってきて』と言われ、近所のコンビニに走りましたよ…(´∀`; )
夫の考えの様に、日頃からストック品を持ち、必要な時に困らない様にするのもいいのかもしれませんが、私は逆に、ストック品が無ければ違う工夫で凌ごう!という、柔軟な考え方が出来る方が便利なんじゃないかと思うのですけどね…。
ま、これも人それぞれの考え方ですし、単にズボラ〜で管理能力のない自分の言い訳みたいになるので夫には言いませんが(笑)
まとめ
ストック品の管理として、
これらに気をつけて、なるべくストックはしすぎずに、スッキリ生活していけたら良いなと思っています(^-^)
❀お読みいただきありがとうございました❀
にほんブログ村
✿ブログランキング参加中です。応援クリックをして頂けましたら嬉しいです✿