すきなものだけの簡素な暮らし

〜オリジナルミニマリストを目指して〜

アフィリエイト広告を利用しています

セリアのリメイクシートで、古びた下駄箱の中を綺麗にしました

わが家の下駄箱は、30年前に家を建てた時のものをそのまま使用しているので、やや古くさい作りをしています(^_^;)


高さがないので長い物(傘やほうきなど)もしまえないですし、ロングブーツなども入れられない(←長い長靴があるんですよ〜w)のが難点ですが、当時の建具屋さんが玄関に合わせて手作りした物らしいので、リフォームせずにそのまま使っています。


でも、気になっていた部分がありました。


今回は、その部分を解消した話を書きたいと思います(*^ω^*)

下駄箱の中


職人さんが作ってくれた下駄箱は、外側はそれなりの加工(塗装など)がされていますが、内側はこんな風に木材が剥き出しの状態なんです。


今時の家の下駄箱なら、扉の裏側や棚板なども化粧板仕上げになっていますよね。


扉や内側の壁板はまだ仕方ないのですが、靴を並べる棚板は掃除の際も拭きづらくて(雑巾が板のザラザラした部分に引っかかる)嫌だったんです。
(新聞紙を敷いてその上にトレーで靴をのせ、板が汚れないようにしていました。)


そこで、この棚板をリメイクシートを使って加工してみる事にしました。

用意したもの


セリアのリメイクシート 淡い木目調
サイズは、45×90cmです。


購入時の丸まりグセを伸ばす為に、前もってカーペットの下などに挟んで平らに伸ばしておくと良いです。
(私はGW前に買ってあったので、ややしばらく絨毯の下に挟んでいましたw)


それでは、やってみましょう


まずは、平らに伸ばしたリメイクシートの裏の剥離紙を全部剥がします。


そこに、下駄箱の棚板を表を下にして置く。


もうちょい真ん中に置けばよかったかな…(^^;;


あとは、板の形に合わせてシートを貼りつけます。(定規などで中に入ってしまった空気を押し出しながらピタッと貼ります。)


裏はこんな感じ。


横の部分を板に合わせてカッターでカットする。


これで、完成です!やった〜♪*\(^o^)/*

出来栄えは...


リメイクした棚板を下駄箱に戻してみます。


どうでしょうか?一番上の棚板だけが違うのわかりますか( ^ω^ )


私としては、棚板の表面がツルッとした手触りになり掃除もしやすくなったので大満足です♪

さいごに


今回は、100均のリメイクシートを剥き出しの板に使用してみましたが、シールの粘着自体も悪くはなく使いやすかったです。


セリアやダイソーなど色々なところで売られていますし、木目にも色々な色やデザインがあったりシンプルな模様など様々な柄があるので、使いたい場所の雰囲気に合ったものをチョイスして手軽にリメイクするのも楽しいかもしれません。


試しにやってみた1枚が成功したので、残りの棚板の分のリメイクシートを買ってきて全部を綺麗にしたいと思います〜(*^^*)

↑なんせ ドケチなので 慎重派なので試してみてからじゃないと全部の分を購入しないタイプです(笑)



▼ その後、全部の棚板をリメイクしました^ ^

www.bellbelona39.com


❀いつも応援クリックありがとうございます❀
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


✿ 100均グッズのアイディアがいっぱい! ✿
〈にほんブログ村テーマ〉

✿ 100円ショップ


✿ 100円ショップ L O V E


✿100均で素敵に収納


✿ 100均雑貨リメイク


✿ 100円ショップ!ダイソー☆大創!


✿ 100円shop*セリア(seria)